かけ算の順序の昔話

算数教育について気楽に書いていきます。

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

紀要で,人名×人名

両角達男: CASを活用した代数学習における内省を促す活動(1), 静岡大学教育実践総合センター紀要, No.13, pp.9-20 (2007). http://hdl.handle.net/10297/983 本文の内容は素直に,「へえ,そんなアプローチもあるんだ」と感じました.両手を使って,被乗数も…

声をかける

2012年度全国キャンペーン:おもいやり算|ACジャパン 日常生活の「たす。ひく。かける。わる。」*1. なるほどと思ったものの… かけ算のコマだけ取り出すと,「×」がバツ印になって,「声をかけてはいけない」ように見えるのは,残念です. *1:関連:HTHT…

阪神×巨人

昨夜,自室に行く途中に見かけたテレビで,番組表示に「阪神×巨人」と出ていました. こんなところにも,かけ算が… いま思い出して,調べてみました. テレコ! ページ左上,ロゴの上には「見つかる×探せる=テレビ∞検索!」なんてのもありますが,ともあれ…

(n-1)n/2

2012年7月7日付読売新聞夕刊(3版)8面,「和田秀樹の算数教室」で,交点の数を求める問題が書かれていました. 問題1 5本の直線が、どれも平行ではなく、また3本以上が同じ点で交わらないとき、交点の数はいくつですか。 という問題に対して,図を描いて交…

学習時間は「伸ばしたい点数×3」

電通大新入生に1時間/日の 英語学習を勧める根拠 中心となるのは,概算を通じて,TOEICで550点から850点にするには1000時間の学習が必要であり,学部1年生なら,1日1時間を3年間続ければ達成できる,といったところです. 最終スライドの「「伸ばしたい点数…