かけ算の順序の昔話

算数教育について気楽に書いていきます。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

立命館pixiv論文問題Q&Aの「かける数とかけられる数」について

立命館pixiv論文問題Q&A この中に,「分析だから引用じゃない!→あっ、ひょっとしてかける数とかけられる数は違うって信じてる宗派の方ですか?」という項目があります。記事の末尾によると,追記した項目の一つとのこと。 かける数とかけられる数の違いは,…

4つの野球チーム

さらに、学校では、 「4つの野球チームがあり、各チームの人数は9人です。選手は全部で何人いますか」 という問題に対して 式 4×9=36 答え 36人 という解答を書くと、式を×にするかもしれません。 その理由は、小学校の算数では「一つ分の数×いくつ分」とい…

図に表現する力

小谷祐二郎: 図に表現する力は主体的・対話的で深い学びで育つ, 算数授業研究, 東洋館出版社, Vol.109, pp.44-45 (2017). 算数授業研究 Vol. 109 論究 X作者: 筑波大学附属小学校算数研究部出版社/メーカー: 東洋館出版社発売日: 2017/02/20メディア: 単行本…

6メートルのテープは12メートルの何倍か

三田村宏, 技術者にとって必要な技術力とその育成, 電子情報通信学会誌, Vol.100, No. 5, pp.387-393 (2017). 学会誌の中の「オピニオン」です。著者の下の名前は「ひろし」ではなく「こう」と読み,プロフィールには「昭24金沢高専卒(略)昭39三田村技術士事…

6×6

問題文は「6はこあります。チーズは ぜんぶで なんこになるでしょうか。」です。 丸1つは「1はこ」で,その中の1つ分(「チーズ」と書かれた個包装)が,「1こ」です。「1つの箱に,チーズが6個あること」は絵から知る*1のに対し,総数を求めるにあたり「6箱…

分数のわり算のミスコンセプション

mのリボンがあります。mずつ切った場合と,mずつ切った場合とで,あまりが短いのはどちらでしょうか。 新しい算数研究 2017年 05 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 東洋館出版社発売日: 2017/04/28メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る 「新学習指導要領の…

なぜこの程度の話に加群とか環とかを出す必要があるのか

https://mechaag.tumblr.com/archiveの「今日の須賀原洋行」を含む各エントリでは,「かけ算の順序」批判を見ることができます。ところどころ,連想するものがあったので,簡単に記しておきます。 1) なぜこの程度の話に加群とか環とかを出す必要があるのか …

わが家の家庭教師は

文中に線が引いてあります。すぐ左で,「――線部「わが家の家庭教師」とはだれですか。」と問われています。 ぱっと見で「父」と答えたいところですが,前に「聞けばいいのに」,後ろに「ふたことめには,自分で調べろというし」とあるところから,母も該当し…

等分包含の両意義が表はれてゐない

等分除・包含除に関する指導法を見直していた際,引っかかるものがあったので,報告しておきます。文献情報は以下のとおり。 水木梢: 文化中心算術新教授法, 教育研究会 (1923). http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/938837 第七章(算法教授の本領)第二節…