かけ算の順序の昔話

算数教育について気楽に書いていきます。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

令和6年度算数教科書読み比べ(6)~1の段の九九の導入

「令和5年3月15日検定済」で来年度より使用される2年の算数教科書(見本)のうち2社で,1の段の九九の導入が類似していました。

かけ算の手続的知識・概念的理解

掛け算の順序は重要か? - GironHub

令和6年度算数教科書読み比べ(5)~等分除・包含除

第3学年の教科書に焦点を当てます。「令和5年3月15日検定済」で来年度より使用される各社の算数教科書(見本)で,等分除・包含除の場面を左右に並べているページがありました。

令和6年度算数教科書読み比べ(4)~かけられる数とかける数

「令和5年3月15日検定済」で来年度より使用される小学校第2学年の算数教科書(見本)で,「1つ分の数」「いくつ分」「かけられる数」「かける数」の出現を調査しました。

令和6年度算数教科書読み比べ(3)~*型

現行の教科書では,2年のかけ算の単元の終わりのほうで,「長方形」ではなく「L字型」の並びについて,丸などの総数を求める式を(複数)書いたり,なぜその式になるかを読みとったりする内容があります。

令和6年度算数教科書読み比べ~目次

令和6年度算数教科書読み比べ(1)~巻の構成 算数教科書6社それぞれの巻の構成をリストにしました。学校図書を除く5社で,読点が「、」になっていました。