かけ算の順序の昔話

算数教育について気楽に書いていきます。

2024-09-01から1日間の記事一覧

小学校学習指導要領解説算数編の,答えは同じでも意味が違う

第5学年 四角形の四つの角の和を基に説明する方法の代表的なものとして,次の二つの方法がある。①は四角形を1本の対角線で二つの三角形に分けて考える方法で,三角形の三つの角の大きさの和が180度であることを基にして,180度の2倍から360度を導き出す方…