かけ算の順序の昔話

算数教育について気楽に書いていきます。

算数教育への批判と『小学校学習指導要領解説算数編』の記載,Ver.3をリリース


 Googleドキュメントにて,https://docs.google.com/spreadsheets/d/1IhdzSy28FW1xdYCBilWNRR_vXo183M11ex-hcjByqwg/edit?usp=sharingよりスプレッドシートの参照と,Excel形式によるダウンロードができます。
 「新しい解説」の参照元を,以下の書籍に変更しました。なお,Amazonでは出版日が2018/3/1と出ていますが,書籍の奥付には「平成30年2月28日 初版発行」とあり,表では「新しい解説(2018年2月)」としました。

 右端の列は「学年」から「ページ」に置き換えました。
 今回参照した書籍には,「学習指導要領等の改善に係る検討に必要な専門的作業等協力者(職名は平成29年6月現在)」のページがありました.「被乗数と乗数の順序」を2011年の本の中で記載*1した,清水紀宏氏の名前も見つかりました。ほかに,筑波大学附属小学校教諭として,盛山隆雄氏が,またベネッセコーポレーションの主任研究員として,星千枝氏が,入っていました。